営業時間:9:00~17:00
※お問い合わせやご予約のご連絡は24時間受付中!

長野県佐久市の
出張マットレスクリーニング専門店

2025年7月20日 OPEN!!

余白(20px)

マットレスのダニや汚れ、ニオイを徹底洗浄
長野の出張マットレスクリーニング
専門店

プロ専用の洗浄機器と高温スチームでスッキリ快眠!
出張対応・当日予約OK!

余白(80px)

こんなお悩みはありませんか?

汗ジミで汚れたマットレス

■マットレスは何年も洗ったことがない

シーツやベッドパッドを定期的に洗っていても、マットレス内部には汗や皮脂汚れが蓄積。数年放置すると雑菌やダニの温床になる可能性があります。

赤ちゃんが寝ているマットレス

■小さな子供がいるから衛生的に心配

赤ちゃんやお子様は肌が敏感。不衛生なマットレスが影響を与える前に、プロの洗浄で目に見えないダニや汚れも徹底除去しましょう。

ダニに刺された男の子と心配する母親

■家族がダニに刺されて困っている

マットレスに潜むダニは、皮膚のかゆみやアレルギーの原因になります。市販スプレーでは届かない奥深くまでプロの洗浄で清潔に!

余白(40px)

マットレスの悩みにお応え!

武蔵ライフパートナーは
洗浄・抗菌のお助け隊!

僕が伺います!

 マットレスクリーニングマイスター  
小林 雅樹(37)

2023年10月に第一子となる長女が生まれ、その後2023年11月に布製品のクリーニング事業をはじめとする武蔵ライフパートナーを開業!
妻と共に育児に悩みながらも協力して日々を楽しく過ごしています!
2025年7月より東京都から憧れの長野県に移住し、家族3人、鳥一羽と共に楽しく過ごしています!
長野県のみなさま、そして隣接県の皆様、マットレスクリーニングのことならぜひ当店にご連絡ください!

《年間実績》300件以上

《取得資格》
・米国IICRC認定 RSAジャパン 布家具・繊維クリーニング(UFT)テクニシャンコース(国際資格)
・第二種電気工事士(国家資格)

代表 小林 雅樹
余白(20px)

当店にはこんな特徴があります!

業務用リンサーとオーガニック洗剤のイメージ

特徴その1:業務用リンサーを使用し、内側から汚れを除去

高圧洗浄機でも有名なケルヒャーの業務用洗浄機(カーペットリンスクリーナー)を使用し、製品内部に洗浄水を浸透させ高い吸引力で汚れた水を吸い取ります。
洗浄水にはアルカリ電解水を使用しており、お子様やペットにも安心の製品です。

ダニがマットレスで繁殖している様子

特徴その2:ダニやカビに対する専門的な知識でお悩み事を一発解決!

豊富な実務経験や様々な勉強会、ハウスクリーニング仲間との情報交換により蓄えた豊富な知識によりダニやカビを徹底除去。またダニやカビが発生しにくくなるような工夫や知識も併せてお話しするため、ダニカビへの対抗する知識も身に付きます。

オーガニック洗剤のイメージ

特徴その3:お子様もペットも安心のオーガニック洗剤をお選びいただけます

当店は主にオーガニック洗剤を使用しており、お子様やペットがいるご家庭でも安心してご注文いただけます。実際にお子様がいるご家庭やペットがいるご家庭からの注文も多く、大変喜ばれております。またアルカリ電解水や消臭用の酵素など安全性の高さを重視しているところが当社の特徴です。

長期防臭抗菌加工を施工可能

特徴その4:特殊な抗菌加工で防臭・抗菌効果が長く続く

菌の分解に光(紫外線)を必要としない無光触媒が空気中の水や酸素と反応し、24時間休むことなく菌を分解し続けます。

消臭・抗菌・防カビ・抗ウイルス・防汚・静電気防止などあらゆる効果を長期間持続する高性能な抗菌加工を施します。

高い評価の口コミをいただいてます

特徴その5:高い口コミ評価

Googleマップ・くらしのマーケット・ユアマイスターいずれも最高クラスの口コミ評価を獲得しております。
Googleマップの口コミはこちら
くらしのマーケットの口コミはこちら
ユアマイスターの口コミはこちら

料金表

シングル(セミシングル)

片面洗浄のみ

シングル・セミシングルサイズ片面洗浄のみの料金です。

9,900円(税込)

裏面洗浄追加

シングル・セミシングルサイズ裏面洗浄を追加する場合の料金です。

7,700円(税込)

側面追加

側面四辺の洗浄を追加する場合の料金です。

2,200円(税込)

セミダブル・ダブル

片面洗浄のみ

セミダブル・ダブルサイズ片面洗浄のみの料金です。

14,300円(税込)

裏面洗浄追加

セミダブル・ダブルサイズ裏面洗浄を追加する場合の料金です。

9,900円(税込)

側面追加

側面四辺の洗浄を追加する場合の料金です。

3,300円(税込)


クイーン・キング

片面洗浄のみ

クイーン・キングサイズ片面洗浄のみの料金です。

17,600円(税込)

裏面洗浄追加

クイーン・キングサイズ裏面洗浄を追加する場合の料金です。

11,000円(税込)

側面追加

側面四辺の洗浄を追加する場合の料金です。

4,400円(税込)

ベビーマットレス

全面洗浄

ベビーマットレスは全面クリーニングいたします。

9,900円(税込)

オプション

消臭(片面)

片面のみの消臭施工です。(サイズ不問)

3,300円(税込)

消臭(全面)

全面の消臭施工です。(サイズ不問)

5,500円(税込)

ダニ駆除(片面)

片面のみダニ駆除施工です。コストを抑えたい方はこちら。

4,400円(税込)

ダニ駆除(全面)

全面のダニ駆除施工です。徹底除去ご希望の方はこちら。

7,700円(税込)

カビ除去(片面)

片面のみカビ除去施工です。(※塩素系漂白剤使用の為、施工箇所は色抜けする可能性と2~3日塩素臭が残る場合がありますのであらかじめご了承ください。)

5,500円(税込)

カビ除去(両面)

両面のカビ除去施工です。(※塩素系漂白剤使用の為、施工箇所は色抜けする可能性と2~3日塩素臭が残る場合がありますのであらかじめご了承ください。)

9,900円(税込)

長期防臭抗菌加工(片面)

消臭・抗菌・防カビ・抗ウイルス・防汚・静電気防止などあらゆる効果を長期間持続する高性能な抗菌加工を片面に施します。

5,500円(税込)

長期防臭抗菌加工(全面)

消臭・抗菌・防カビ・抗ウイルス・防汚・静電気防止などあらゆる効果を長期間持続する高性能な抗菌加工を全面に施します。

9,900円(税込)

マットレスサイズ一覧

マットレスサイズ一覧の画像
余白(20px)

長野のマットレス 洗浄・抗菌加工
武蔵ライフパートナー にお任せください!

お電話の方はこちら↓

営業時間 9:00〜17:00
※お問い合わせ・ご予約のご連絡は24時間受付中!

メールは こちら

どんなことでもお気軽にお問い合わせください。
ご予約前には事前に確認事項もご確認ください。


お支払いは 各種クレジットカード・現金・電子マネー・QR決済 に対応しております。

対応可能なクレジットカード、電子マネー、QR決済ブランドの一覧(VISA、Mastercard、PayPayなど)

最新情報はこちらから

作業実績やご依頼内容、お得な情報などを発信しています。フォローお願いします!

LINEからお問い合わせの方はこちら

LINE用アイコン
ご予約・お問い合わせ・ご質問など
お気軽にご連絡ください

作業事例

【事例①】10年ほど前に購入し初めてのマットレスクリーニング

before

10年前に購入しクリーニングしたことがないマットレス

マットレスに汗ジミが広がり、見た目と衛生面が気になっていた

夏場の寝汗で汚れが濃くなり、限界を感じていた

自己流でのクリーニングでは落ちず当店に相談された

after

マットレスクリーニング後、清潔になったマットレス

気になっていたシミが薄くなり清潔感のある仕上がりに!

マットレスが新品同様にふっくらとして寝心地も改善!

「こんなに綺麗になるならもっと早くお願いすればよかった」とのお声!

【事例②】汗ジミの改善とダニが気になるお客様のマットレスクリーニング

before

汗ジミとダニが気になるマットレス

汗ジミが気になり、やさしい洗剤でのクリーニングを希望

小さなお子さまがおり、肌や環境への配慮を重視

市販の洗剤では落ちず、安心して任せられる業者を探していた

after

肌に優しい植物洗剤で綺麗になったマットレス

植物洗剤でもしっかり汗ジミを除去し、見た目も改善!

肌にやさしい方法で清潔さを実感できる仕上がりに!

ご家族の健康面にも配慮したクリーニングを実現!

【事例③】愛犬が何度か粗相をしてしまったマットレスのクリーニング

before

愛犬が粗相をしてしまったマットレス

愛犬の粗相によるシミとニオイが取れず困っていた

消臭スプレーや汚れの拭き取りだけでは臭いが残っていた

衛生面にも不安を感じ、除菌も含めた対応を希望

after

業務用リンサーを使用して綺麗になったマットレス

尿汚れをしっかり洗浄・回収し、シミも大幅に改善!

ニオイも大きく軽減され、清潔な寝具環境を実現!

除菌処理も行い、ご家族が安心して使える状態に改善!

無料の出張エリア

無料の出張エリア(長野県、安曇野市、伊那市、上田市、大町市、岡谷市、小布施町、麻績村、軽井沢町、小諸市、佐久市、塩尻市、須坂市、千曲市、茅野市、東御市、長野市、松本市、群馬県、安中市、高崎市、富岡市、藤岡市、山梨県

上記の無料の出張エリア以外のお客様でも別途出張費用ご負担で対応致しますのでお気軽にご相談ください。

長野県の各地域の特徴と
おすすめのクリーニング方法

  • ■長野市

    [マットレスへの影響]
    気温差で結露が発生しやすい為、マットレス底面にカビが発生しやすい。また風が強いため窓を開けての換気が難しい日も多い。

    [おすすめのクリーニング]
    表面だけでなく裏面も丁寧に高温スチームとリンサーをかける。抗菌加工処理や湿気対策のアドバイスも致します。

  • ■松本市

    [マットレスへの影響]
    湿気は少なめですが、砂埃や花粉が室内に入りやすく表面の汚れやアレルギー源の蓄積が問題に。

    [おすすめのクリーニング]
    表面+側面の徹底洗浄で花粉や横利を吸引。除菌と消臭をセットにすると安心感が強いです。

  • ■佐久市

    [マットレスへの影響]
    乾燥が強いため加湿器の使用頻度が高くなり内部が湿りやすい。また暖房との併用でカビやニオイが発生しやすい。

    [おすすめのクリーニング]
    カビ除去を意識した表面・裏面のクリーニングとしっかりとした乾燥。抗菌加工と消臭でマットレスを綺麗な状態に保ちます。加湿器使用時の湿度管理方法もお伝えします。

  • ■上田市

    [マットレスへの影響]
    気温差で結露が発生しやすく、マットレスの底面にカビが生えやすい。風が強いので換気が困難な日も多い。

    [おすすめのクリーニング]
    表面だけでなく裏面も高温スチームとリンサーで徹底洗浄。防カビ効果もある抗菌加工の施工がおすすめです。また湿気対策のアドバイスも致します。

  • ■安曇野市

    [マットレスへの影響]
    日照不足で室内に湿気がこもりやすい。その為、布団乾燥機を使用しているご家庭も多く部分的な乾燥による湿気のムラが出る場合も。

    [おすすめのクリーニング]
    側面も含めた全体をリンサーで洗浄。乾燥+消臭仕上げでこもったニオイをリセットしましょう。また湿度管理方法もアドバイスいたします。

  • ■千曲市

    [マットレスへの影響]
    川沿いや湿地に近い地域では湿気が高く、カビやダニが発生しやすい。換気が不十分になりやすい住環境も多い。

    [おすすめのクリーニング]
    リンサー洗浄と業務用洗剤によるカビ除去と高温スチームと乾燥によるダニの死滅処理がおすすめ。除湿や換気のアドバイスも致します。

  • ■塩尻市

    [マットレスへの影響]
    乾燥はしているが、暖房による加湿と結露がありマットレスの裏側に湿気がこもることも。加湿器使用によるカビやニオイに注意。

    [おすすめのクリーニング]
    両面洗浄と乾燥処理・抗菌加工でマットレスの清潔維持。消臭除菌でニオイ対策も必要。室内の湿度管理方法のアドバイスもいたします。

  • ■茅野市

    [マットレスへの影響]
    寒さから布団乾燥機の使用頻度が高く、熱ムラや内部の湿気が蓄積しやすい。ダニ死骸の蓄積も見られる。

    [おすすめのクリーニング]
    ダニのアレルゲン除去を目的とした両面洗浄と消臭仕上げが効果的。布団乾燥器使用時の注意点もアドバイスいたします。

余白(80px)

実際のお客様の声


口コミを書いてくれた埼玉県在住、40代男性のアイコン

埼玉県在住 男性 40代

社長さん自ら丁寧に作業していただけました。マットレス2台お願いしましたがしっかりキレイにしていただきました。「この汚れならオプションなしでも十分キレイになりますね」とオプションの強要もなく出張費もコミコミで、結果見積もり通りの精算となりました。ありがとうございました。

口コミを書いてくれた東京都在住、40代女性のアイコン

東京都在住 女性 40代

とても丁寧にクリーニングしていただきありがとうございました。綺麗にしていただいて心もスッキリです。申し訳なくなるくらいサービス精神豊富なご対応に大変感謝いたします。
またぜひお願いいたします。

口コミを書いてくれた神奈川県在住、30代女性のアイコン

神奈川県在住 女性 30代

子供がマットレスにおねしょをしてしまったので、慌ててお願い致しました。ご丁寧に初期対応も教えて下さり、染みも最小限に済みました。 作業もスムーズでとても助かりました。何かありましたらまた宜しくお願い致します。

口コミを書いてくれた埼玉県在住、30代女性のアイコン

埼玉県在住 女性 30代

事情があり当日のお願いとなりましたが、快く受けてくださりました。マットレスクリーニングも汗ジミなど長年の汚れが綺麗に落ち、大変満足しております。また機会があれば是非お願いしたいと思います。ありがとうございました。

口コミを書いてくれた東京都在住、30代男性のアイコン

東京都在住 男性 30代

今回はマットレスのクリーニングを実施頂きました。性質上なかなか自分ではお手入れしづらいものなので、プロの技術で綺麗にして頂けたことに非常に満足しております。とても紳士で丁寧にご対応頂ける方なので、ぜひまた機会がございましたらご利用させて頂けますと幸いです。

口コミを書いてくれた神奈川県在住、50代女性のアイコン

神奈川県在住 女性 50代

大変丁寧にやっていただきました。作業中に質問しても嫌な顔をせず答えて下さいました。犬の尿の染みがついていたのですが、それも取っていただきありがとうございました。次回もまた、お願いしたいと思います。

余白(40px)

ご予約から作業完了までの手順

Step.1

マットレスのサイズと汚れの内容を確認

お客様がお使いのマットレスのサイズと汚れの内容を確認し、片面クリーニングか両面クリーニングかをご検討ください。もし片面か両面どちらが良いかわからない場合はお気軽にお問い合わせください。

Step.2

お見積りと日程調整

内容をご確認いただきましたら、電話・メール・LINE・お問い合わせフォームいずれかの連絡方法でマットレスのサイズと片面か両面か、汚れの内容をご連絡ください。お見積金額と宜しければ日程の調整をさせていただきます。

Step.3

お客様のご準備

日時等決まりましたら必ず[確認事項]をご確認いただき作業当日までお待ちください。作業当日はシーツやベッドパッドを外し、ベッド周辺の移動可能なお荷物は予めご移動をお願いいたします。

Step.4

作業開始

作業当日は洗面所や浴室にて水道とお部屋にて電源コンセントをお借り致します。またスチームやリンサークリーナーで最大1,500W使用しますので、ドライヤーやエアコン複数稼働、ドラム式洗濯機の乾燥などの同時運転はお控えください。※ご不明な場合はお申し付けください。

Step.5

作業終了

作業が終了しましたら、片付けと荷物の搬出をしお支払いをお願いします。お支払いは現金・各種クレジットカード・電子マネー・バーコード決済をご利用いただけます。

余白(20px)
余白(40px)

長野のマットレス 洗浄・抗菌加工
武蔵ライフパートナー にお任せください!

お電話の方はこちら↓

営業時間 9:00〜17:00
※お問い合わせ・ご予約のご連絡は24時間受付中!

メールは こちら

どんなことでもお気軽にお問い合わせください。
ご予約前には事前に確認事項もご確認ください。


お支払いは 各種クレジットカード・現金・電子マネー・QR決済 に対応しております。

対応可能なクレジットカード、電子マネー、QR決済ブランドの一覧(VISA、Mastercard、PayPayなど)

最新情報はこちらから

作業実績やご依頼内容、お得な情報などを発信しています。フォローお願いします!

LINEからお問い合わせの方はこちら

LINE用アイコン
ご予約・お問い合わせ・ご質問など
お気軽にご連絡ください

余白(80px)

よくある質問

  • 【予約について】
    予約はどのようにすればいいですか?

    お名前、ご住所、お電話番号、ご希望日時(2~3日候補)とマットレスのサイズや片面or両面クリーニング、検討中のオプションをご連絡ください。日時を調整しご連絡いたします。

  • 【予約について】
    当日予約は可能ですか?

    当日でも可能です。お急ぎの場合はご連絡ください。

  • 【予約について】
    予約の変更やキャンセルは可能ですか?

    可能です。
    LINE、メール(musashilifepartner@gmail.com)もしくはお電話(080-1331-9075)にてご連絡ください。
    当日キャンセル及び無断キャンセルはご予約料金の100%を頂戴いたします。

  • 【料金について】
    見積りは無料ですか?

    お見積りは無料です。マットレスのサイズ、片面or両面クリーニング、検討中のオプションなどをお問い合わせフォームやLINE、電話やメールでご連絡ください。

  • 【料金について】
    料金の支払いはいつですか?

    作業終了後、モバイル決済端末にて決済していただきます。各種クレジットカード、電子マネー、バーコード決済を準備しておりますのでご安心ください。

  • 【料金について】
    料金表以外に追加料金は発生しますか?

    基本的に追加料金は発生しません。当店車両(軽バン)の無料駐車スペースが確保できない場合はコインパーキング代はお客様ご負担になります。
    その他オプション追加などある場合は都度お見積もりを提示しご納得いただいてからの作業になりますのでご安心ください。

  • 【事前に確認】
    マットレスはどこでクリーニングしますか?

    出張にてお客様宅、マットレスがあるお部屋でクリーニングさせていただきます。引き取りではありませんのでご了承ください。

  • 【事前に確認】
    マットレスはすぐに使えますか?

    水を使用してクリーニングを行うため作業終了後に乾燥が必要になります。エアコンや扇風機、ふとん乾燥機があれば使用して引き続き乾燥をお願いいたします。
    乾燥時間は素材によって大きく異なり早いもので2~3時間、乾きづらいもので5~12時間程度かかります。

  • 【事前に確認】
    ダニ駆除やカビ駆除は可能ですか?

    可能です。
    それぞれ専用洗剤と高温スチーム、業務用リンサーを使用してクリーニングを行います。
    マットレスに発生したカビは当店では基本的に酸素系の漂白剤を使用しますが、色落ちをご了承の上塩素系漂白剤を使用することも可能ですのでご相談ください。

  • 【事前に確認】
    作業の時間はどれくらいかかりますか?

    サイズや汚れ具合にもよりますが準備から撤収まで概ね片面クリーニングで1.0~2.0時間程度、両面クリーニングで1.5~3.0時間程度です。
    汚れがひどく洗浄に時間がかかる場合や素材や湿度により乾燥に時間がかかる場合がございますが、その際は都度時間を報告しますのでご安心ください。

  • 【事前に確認】
    洗剤のニオイは残りますか?

    衣類用洗剤のニオイがわずかに残る場合がございますが、過去にお客様からご指摘を受けたことなどはございません。
    またカビ除去で塩素系漂白剤を使用する場合は数日ほど塩素臭が残る場合がございます。

  • 【事前に確認】
    乾燥はどれくらいかかりますか?

    ポリエステル100%やポリエステルとアクリルの複合素材は乾燥が早くエアコンを起動していただいた状態で2~3時間程度です。
    レーヨンや詰め物にウールを含む素材や低反発・高反発ウレタンなどは5~12時間程度かかる場合がございます。
    当日マットレスの利用状況をご確認の上、お問い合わせください。

  • 【事前に確認】
    事前に準備するものはありますか?

    お水とコンセントをお借りできれば作業可能です。汚れたお水を捨てるためにお手洗いもしくは洗面所などをお借りします。
    また作業場所の周辺のお荷物の移動やシーツ、ベッドパッドの取り外しは予めお願いいたします。

  • 【事前に確認】
    アレルギー症状は改善されますか?

    「改善した」と感じる方は多いですが、完全な医学的保証はできません。ただしアレルゲンの主因であるダニの糞・死骸・カビ胞子の除去は科学的に有効とされており、喘息やアトピーの子供を持つ家庭からのリピートは多いです。

  • 【汚れについて】
    シミは綺麗に落ちますか?

    全てのシミは必ず落ちるわけではございません。
    シミ汚れは時間が経過すればするほど落とすのが難しくなります。
    年数が経過しているシミ汚れなどは、完全に除去することは難しいですがお客様がご納得いただけるまで最善を尽くします。

  • 【メンテナンス】
    クリーニング後のメンテナンスの方法はありますか?

    ベッドパットの使用と部屋の環境を整えることです。
    ベッドパットの使用は必須と思うくらいに使用しているマットレスとそうでないマットレスの汚れ具合は違います。
    出来れば1か月に1回、少なくとも半年に1回程度ベッドパットをお洗濯いただければ長い間マットレスを衛生的な状態でご使用いただけます。
    またお部屋の環境も非常に重要です。湿度が高いとマットレスどれだけメンテナンスしてもダニやカビが集まってきます。エアコンや除湿器、除湿シートなどを使用してマットレス周辺の湿度を下げ、清潔な状態を保つようにしてください。
    これらが難しい場合はプロのクリーニングにご依頼ください。

  • 【メンテナンス】
    どれくらいの頻度でクリーニングすると良いですか?

    通常使用の場合は1~2年に一度クリーニングするのが理想的とされています。
    ダニの場合は半年もすれば増殖し肌や気管、鼻や目に影響がある場合はすぐにクリーニングをご依頼ください。
    またおねしょや飲み物をこぼされた場合でもマットレスをそのままに放置すると菌の温床になり、汚れやニオイがひどくなりますので早めにご依頼ください。

  • 【メンテナンス】
    自分で掃除機で吸っても効果はありますか?

    一定の効果はありますが、表面のほこりが主な回収対象です。
    マットレス内部の汚れやダニの死骸・フン・汗・皮脂・雑菌などは届かないため、年に1~2回のプロ洗浄がおすすめです。

  • 【メンテナンス】
    防ダニスプレーって効果ありますか?

    一定の効果はあります。
    市販の防ダニスプレーは忌避効果(寄せ付けない)が主で、駆除効果は限定的です。
    当店でダニ駆除オプションを選択のお客様には施工後に防ダニ除菌スプレーを使用し、持続期間や安全性の説明をしております。

  • 【メンテナンス】
    マットレスって裏返したり向きを変えたりしたほうがいいの?

    はい。
    湿気の発散やスプリングのへたり防止になります。半年に一回の上下・裏表のローテーションをお勧めしています。
    マットレスクリーニング後にスプリングへたり具合などを確認し、最適なローテーション方法をアドバイスしています。

余白(80px)
余白(40px)

SDGsの取り組み 目標アイコン

SDGsへの取り組み

当店ではマットレスクリーニングを通じて、持続可能な社会の実現に貢献しています。

【目標3】「すべての人に健康と福祉を」

マットレスにはダニやハウスダスト、汗や皮脂汚れなど、目に見えない汚染物が蓄積しやすく、喘息やアレルギーなどの健康被害の原因にもなります。当店では高温スチームや専用機材を用いた徹底洗浄により、清潔で安心して眠れる寝環境づくりをサポートし、皆さまの健康的な暮らしに貢献しています。

【目標12】「つくる責任 つかう責任」

定期的なクリーニングによりマットレスを長く清潔に使うことが可能になり、買い替え頻度の低減や廃棄物の削減につながります。また当店では人体と環境に配慮した植物由来の洗剤も使用し、持続可能な消費と生産のサイクルに貢献しています。


確認事項

【ご予約前に必ずご確認ください!】


ーーーーーーーーーーーー
※※ ご準備下さい ※※
ーーーーーーーーーーーー

・作業スペース
(可能であれば周囲1m程度。周辺の荷物や寝具等の移動、シーツやベッドパッド等の取り外しも予めお願い致します。)

・当店車両の無料駐車スペース
(無い場合は付近のコインパーキングを利用します。その際の代金はお客様ご負担になります。またコインパーキングが近くにない場合もお知らせください。)

・電源
(コンセント2口)

・給水及び排水場所
(洗面所・お手洗い・浴室等)

ーーーーーーーーーーーー
※※ ご確認下さい ※※
ーーーーーーーーーーーー

・シミがひどい場合は改善されない場合がございます。予めご了承ください。

・[カビ除去]に関して、当店のカビ除去専用作業工程でカビ胞子の除去は可能ですが、カビの見た目の改善は難しい場合がございますので予めご了承ください。見た目の改善もご希望の方は別途ご相談ください。

・[ニオイが強いもの]に関して、布繊維内部などに染み付いたニオイなどは完全に除去できない場合がございます。予めご了承ください。

・[上下セパレートタイプ]のマットレスの場合は基本的に上側のマットレスクリーニングになります。土台のマットレスクリーニングもご希望の場合はお申し付けください。

・[表面素材]にレーヨンや綿を含む素材に関しては汚れが落ちづらい場合があります。

・[乾燥]に関してはヒーター付きのブロワーにて簡易的な乾燥作業を行いますが、完全な乾燥はお客様にてエアコン(除湿または暖房)や布団乾燥機を使用しての乾燥をお願いします。[目安:3〜12時間]
また非常に乾きづらい素材(レーヨン・コットンなど)もありますのでその場合は当日の乾燥が間に合わない場合がございます。※素材や当日の湿度・環境により異なります。予めご了承ください。

・[ほつれ・破れ箇所]がある場合は生地を痛めないよう避けて洗浄致します。

・表面素材にビスコースを含むマットレスは[作業不可の素材]です。

・[通常使用を大幅に超えた汚れ]はお断りする場合がございますので予めご了承ください。

余白(80px)

NEWS

2025年7月

【布家具・繊維クリーニングテクニシャン(UFT)講習受講及び資格取得】
米国IICRC認定 RSAジャパン主催の布家具・繊維クリーニングテクニシャンコース(ソファやマットレスクリーニングに於ける国際資格)の受講及び資格を取得しました。

2025年7月

【所在地を東京都から長野県に移転】
所在地を長野県佐久市に移転します。

2025年3月

【東京AWエアコンクリーニング講習受講】
東京エアワークスにてエアコンクリーニング講習を受講し、簡易分解エアコンクリーニングに対応致しました。
分解クリーニング・高圧洗浄機・総水量20リットル使用・水が飛び散らないフルカバーなどの特徴を活かし、エアコン内部をクリーンな状態にします。

2024年6月

【無水洗車《easy eco wax》導入】
水をほとんど使わない洗車サービスを開始。それに伴い《easy eco wax》というカルナバワックス・シーラント入りの洗車溶剤を導入しました。
場所を選ばないため、マンションや駐車場で洗車ができないお客様にもサービスが提供できます。

2024年3月

【くらしのマーケット 掲載開始】
武蔵ライフパートナーは、2024年3月5日よりくらしのマーケットへの掲載を開始しました。
当店では主にマットレスクリーニング、ソファクリーニング、車内清掃のジャンルでサービスを提供しております。


 
▼店舗ページ▼
https://curama.jp/491655731
 

【くらしのマーケットの担当者コメント】
武蔵ライフパートナーさんは、東京・神奈川を中心に年中無休でマットレスクリーニング、ソファクリーニング、車内清掃のサービスを提供されています。2025年7月以降は長野県に拠点を移され、長野県でもご活躍されております。
予約受付から作業完了まで自社で一貫してご対応いただけるので安心です。
営業時間外のご予約も相談受付されてますので、身の回りのお掃除でお困りの際にはぜひ武蔵ライフパートナーさんへご依頼ください!

2024年3月

【ユアマイスター掲載開始】


▼店舗ページ▼
https://yourmystar.jp/suppliers/musashilife-partner/

2024年2月

【ミツモア 掲載開始】


▼店舗ページ▼
https://meetsmore.com/p/ZWRKwquktgec93Ep/car-seat-cleaning

2023年10月

【オキシー株式会社 代理店契約締結】

2023年10月、全国80を超える加盟店ネットワークに参加。アルカリ電解水と無光触媒による洗浄を導入。

余白(80px)

お問い合わせフォーム

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する

汚れ具合やマットレスの素材、作業場所周辺などお写真でお伝えしたいことがあればこちらから

送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

プライバシーポリシー(武蔵ライフパートナー)

武蔵ライフパートナー(以下「当店」といいます)は、お客様の個人情報の重要性を認識し、以下の方針に基づき、適切な取り扱いと保護に努めます。

1.個人情報の取得について

当店は、お問い合わせ、サービスのご予約、ご相談などに際して、お客様の氏名、電話番号、メールアドレス、ご住所等の個人情報を適正な手段により取得します。

2.個人情報の利用目的

取得した個人情報は、以下の目的に限り利用いたします。
・サービスの提供・連絡・確認のため
・ご予約・お問い合わせへの対応のため
・サービス品質の向上・改善のため
・法令に基づく対応が必要な場合

3.キャンセルについて

ご予約のキャンセルをご希望の場合はご予約日の前々日の17時までにご連絡をお願いいたします。
それ以降のキャンセルや無断キャンセルにつきましては、以下のキャンセル料が発生する場合がございます。
・作業日より5日前以前のキャンセル:キャンセル料はかかりません
・作業日より2日~4日前のキャンセル:ご利用予定金額の25%
・作業前日のキャンセル:ご利用予定金額の50%
・作業当日キャンセルまたは無断キャンセル:ご利用予定金額の100%
※ただし交通事情や天候・体調不良などやむを得ない事情がある場合は、柔軟に対応させていただきます。

[作業予定日が5月20日の場合]
5月20日のキャンセル:ご利用予定金額の100%
5月19日のキャンセル:ご利用予定金額の50%
5月16日~18日のキャンセル:ご利用予定金額の25%
5月15日以前のキャンセル:キャンセル料はかかりません

4.個人情報の第三者提供について

当店は、法令に定められた場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。

5.個人情報の安全管理

当店は、個人情報の漏洩、紛失、破損、改ざん、不正アクセスなどを防止するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。

6.個人情報の開示・訂正・削除等

ご本人からの個人情報の開示、訂正、利用停止、削除等のご請求があった場合は、ご本人確認の上、速やかに対応いたします。

7.法令遵守と見直し

当店は、個人情報の取り扱いに関して適用される法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、改善に努めます。

8.お問い合わせ窓口

本ポリシーに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

余白(80px)

事業概要

事業者名

武蔵ライフパートナー

代表者名

小林 雅樹

所在地

2025年7月20日より
長野県佐久市にて出張専門でサービス提供開始

電話番号

080-1331-9075

メールアドレス

musashilifepartner@gmail.com

営業時間

月曜日~金曜日 9:00~17:00
土曜日 9:00~12:00

【定休日】日曜日・祝日
※お問い合わせは24時間受け付けております。

事業内容

【出張事業】
・マットレスクリーニング
・ソファクリーニング
・エアコンクリーニング
・車内クリーニング
・無水洗車 & 簡易コーティング

保有資格

・米国IICRC認定 RSAジャパン 布家具・繊維クリーニング(UFT)テクニシャンコース(国際資格)
・第二種電気工事士(国家資格)

運営サイト

武蔵ライフパートナー メインページ
長野県版マットレスクリーニング
長野県版ソファクリーニング
マットレス・ソファ・車内清掃の料金一覧

余白(80px)

販売代理店様募集中!

販売代理店募集中のイメージ

武蔵ライフパートナーでは出張クリーニングを一緒に広げていきたい方を募集しております!

現在お取引があるクライアント様など販路がある方であれば すぐに始めることが可能です!

また販路がない方でも新規で始めていただくことも可能です!

想定顧客としては…

【マットレス・ソファ】
ホテル・宿泊施設・病院・介護施設・クリニック・オフィスなど

【車内クリーニング】
中古車店・民間車検場・タクシーバス運行会社・車両リース会社など

【デスクチェア】
全国のオフィスなど

お仕事をしていただく 時間や場所の制約は一切ありません!

詳しくは電話もしくはメールにてお問い合わせください。

武蔵ライフパートナー

~ 2025年7月19日まで ~
住所:〒146-0092 東京都大田区下丸子2-31-16

~ 2025年7月20日から ~
住所:長野県佐久市にて出張専門でサービス提供開始

TEL:080-1331-9075
MAIL:musashilifepartner@gmail.com